2024/09/25 08:21
伊自良さすてな農園のクレソンが育ってきました。葉っぱが丸くて大きい丸葉のクレソンです。ミネラルをたっぷり含む山からの水を浴びて、育っています。東京、名古屋、岐阜のレストラン様では、既に出されていま...
2023/12/12 13:47
岐阜の濃尾平野の最北の里山、山県市長滝のさすてな農園では、クレソンが最高潮に育っています。丸くて大きな葉っぱの丸葉のクレソン。若々しくフレッシュな天然の、味を楽しんで下さい。真冬の防寒用のビニール...
2022/03/23 07:39
春のクレソンが絶好調!春の陽気に誘われてクレソンが青々とした葉っぱを広げています。ついこの間まで、寒さで縮こまっていたのが、嘘のようです。逆に遮光しなければ。当園の春クレソンは、GW明けまでシーズ...
2019/04/18 00:57
当園の春クレソンは、いまが最高の旬を迎えています。葉っぱが大きく茎も青々として柔らかい丸葉のクレソン。GW期間中土日以外は出荷な対応いたします。家族や仲間とホームパーティーのときに、クレソンは大活躍...
2016/11/22 00:29
クレソンをもりもり食べるのが、日本でも普通になってきました。必須栄養素ナンバーワンの野菜クレソンは、食べるサプリメントです。もりもり食べれば、自然に体力強化、血液浄化、デトックスなどの効果をもたら...
2015/11/09 00:38
当園のクレソンは岐阜北部の中西郷の豊富な水で、立派に育っています。いまが背丈が50センチもある大振りで葉茎も柔らかい最高の美味しさです。霜が降りる12月中旬までが天然クレソンの旬だといえます。いまこそ...